管理人からのお知らせ

発達障害の負のスパイラルとは?

 

発達障害の負のスパイラルとは?

 

 

 

 

発達障害の負のスパイラルを止めてください。

 

 

発達障害を真に癒せるのは、家族だけです。

 

 

もちろん、

 

医師、
コンサルタント、
NPO団体、
発達障害支援センター、
学校の先生、

 

 

といった支援をしてくれる人を頼ったり、アドバイスを受けたり、
そういうことが必要になることはあります。

 

 

でも、基本は、家族なんです。

 

 

大人で、1人暮らしをしていて、
と言う方は、自分一人で発達障害を改善させていくことは可能です。

 

 

ただ、
お子さんの発達障害を改善させられるのは、親しかいません。
まだ、親を頼らないと生きていけないからです。

 

そして、負のスパイラルに陥っている発達障害のお子さんは、
その行動の基本が【復讐】だから、です。

 

 

私は、今の私が管理している教室に入塾された方で、
発達障害の症状がひどい場合は、基本的に、発達障害であることを告知します。

 

 

反応は人それぞれですが、
最初は否定的な反応をされていても、
発達障害の治療と向き合ったり、
発達障害に関するおすすめの本があったら教えてください。

 

というように、少しずつ、発達障害を前向きにとらえようとするご家族のお子さんは、
発達障害の症状が緩和されていきますし、成績も向上します。

 

 

その反対に、

 

病院に行っている、
本も読んでいる、
発達障害の支援センターにも相談したことがある、

 

 

だけど、

 

 

食事の改善も、
その子の生活習慣の改善も、
その子と親としてきっちり向き合うことも、

 

 

そういう【親として当たり前のこと】を、
医者でも治せない、という錦の御旗を盾に、しようとしない方のお子さんは、一向によくなりません。

 

 

 

というか、そういうお子さんは、
【親への復讐】が生きるベースにあるので、
何をしていても、どこにいても、【親に迷惑をかける】という行動を優先します。

 

 

これの怖いところは、
お子さん本人が親への復讐を意識していない、ということです。
意識していないのに、すべての行動が親への復讐になっているんです。

 

 

あるプログラムを絶対に実行する、
人工知能のように、ひたすら親への復讐、または、誰かへの復讐、のために行動します。

 

 

  • 学校で問題を起こす。
  • 塾で問題を起こす。
  • 塾で問題を起こし、退塾になる。

 

 

これらすべて、
その子が困るのではなく、最終的に親が困ります。

 

そして、
塾で嫌な目にあった発達障害のお子さんは、
塾をやめるという行動で、塾にいる大人を困らせようとします。

 

 

確かに、私たち大人には多少のダメージはありますが、
そうすることで、最も困るのは、本人なんです。

 

 

なぜなら、その発達障害のお子さんがやめた後、

 

塾の講師も、
そこにいた生徒たちも、

 

「やめてくれてよかった」という気持ちを確認し合うからです。

 

 

そして、結局、
塾をやめさせられた、塾にも見捨てられた迷惑な子、
という噂が、学校で広がっていきます。

 

 

その結果、学校で、発達障害のお子さんはさらに孤立を加速させます。

 

 

 

復讐、それが生きる目的になってしまった発達障害のお子さんは、
問題行動を繰り返します。

 

 

親への復讐が果たせるまでずっと。

 

 

その負のスパイラルを断ち切るためには、家族丸ごとカウンセリングしてもらい、
家族みんなで治療していくしかないんです。

 

 

目を瞑ったままだと、
いろんな形で、発達障害のお子さんの問題が家族に返ってきます。

 

 

学校で問題になっている家族。
近くに寄ってこないでほしい家族。
塾にも入れさせてもらえない家族。

 

 

そういう評判がじわっと広がり、
その家族自体の孤立感が深まります。

 

 

負のスパイラルを断ち切る、
勇気を持って、家族みんなで発達障害を癒していく。

 

 

 

忘れないでくださいね。

 

 

 

 

 

復讐の行きつく先は滅び、です。
その前に、家族みんなで発達障害と向きあい、癒していく。
それを意識してください。
そして、このサイトを役立ててくださいね。

 


管理人からのお知らせ